子育て時々お仕事☆〜鍼灸師の夫と娘と私〜

鍼灸師の夫とお店をやりつつ、6歳2歳の娘達の子育てに奮闘する毎日です☆あまり知られていない鍼灸師の実態とは‥!?妻ならではの目線で書いて行きたいと思います‼

真夜中の腰痛👿

こんにちは🤗✨✨

 

今日は、妊婦に対する鍼治療第二弾になります😀!!

 

便秘はその後何度か繰り返しながらその都度鍼をしてもらって解決してきました。(便秘は週に二回ほどの施術を3週程で、症状は無くなりました)

 

そんな私ですが7月の半ば辺りになって、夜寝たあとに突然やってくる腰痛に襲われました。

 

日中はなんともないのに、夜中になると左腰の筋が重く固く張りだして寝ようとしても寝付けません。とにかく痛い。あまりに張るので握りこぶしを腰の下に当てて押してみたり。

 

日中なんともないし、夜中に主人を起こすのもなんだかなぁ、、と3日ほど耐えながら様子を見ることに。

 

夜中の1〜2時から始まり、徐々に酷くなる。気づけば空が明るくなって3時4時辺りにウトウト。朝は全く休めてないのでイライラもつのり、娘にもガミガミ怒ってしまったり。

 

翌日もまた同じ痛みで起きたときには、もうなんだかつらすぎて泣いてしまいました。号泣です。


f:id:miotoo:20180928101828j:image

我慢しながら5日目の朝。起きた瞬間に(ほぼ寝てないのですが)あまりのグロッキーさに主人の前で大泣き。

 

痛くて辛くて眠れなくてイライラして‥と、思っていた事を泣きながらめちゃくちゃに伝えました。それほど余裕が無かったのです。

日曜の朝だから保育園も休みだし、これから主人は勉強会で居なくなるし。これから娘と遊んだり公園に行くなんてとても無理。

 

なによりこのままだとまた娘に当たってしまいそうで。毎日自己嫌悪に陥ってはまた怒ってしまっていました。

 

と言う事で、夜中にずっと腰が病んで辛かった事などを話して治療のお願いをしました。

(ちなみに朝になるとその痛みは治まっています。なので、あるのはひたすらの眠気と疲労感とイライラでした)

 

仰向けになって、鍼をされている間も溢れる涙でよく覚えていませんが足に鍼をしてくれていました。

 

こんなに号泣している私を前にしてもいつでも淡々としていて冷静すぎる主人。そういう所は喜怒哀楽の激しい私とは本当に間逆です。

 

さらっと鍼を終えると、勉強会へ出かけていきました。(鍼は二本使用)私はまだ実感が無いままひとまず娘と朝食をとったり落ち着いて過ごす事が出来ました。

 

きっと、鍼をしたことによる「お守り効果」があり精神的にも楽になれたみたいです。

 

そして、、夜!

 

 

夜が問題なんだよ。

症状が襲ってくるのはいつも真夜中ですから。昼は隠れていて、夜中の2時に来るなんて悪魔みたいなヤツですよね👿

 

こんな症状、他にも経験している人は居るのでしょうか?

 

いつもどおりに布団に入って、眠ってみると。夜中には何度か起きますが(胎動やお腹の張りで目覚めてしまう)痛みが全くありませんでした。全く。悪魔退治成功ですよ。

 

整動鍼は鍼をしたその場で痛みが瞬時になくなったりする事も多いのですが、こうした時間差でもきちんと効果を出してくれました。

 

いま現在9月の段階でこの悪魔は一度も再来しておらずです。

 

今回のことから思ったことは、まず便秘にお困りの方は週に1〜2回の治療を受けられるとかなり便通は改善するかと思います。

 

便秘で無理矢理にいきんで出そうとすると本当に後が怖いので💦(それで痔になる方が大勢います)

そして、殆どの方が経験される腰痛、頭痛、肩こりなど。抱えたままの日々だと本当に心の余裕が無くなってしまいますよね😢

みなさん様々な症状をお持ちだと思いますが、酷くなる前に治療して少しでも楽な生活を送って頂きたいです😊

ここ数日の出来事。

こんにちは、今日は私も仕事に出ています。

先日木曜の地震で色々とバタバタしていましたが我が家はみんな無事でした。

 

しいて言えば茶わんが割れたり、冷蔵庫や食器棚が移動していたり。積み重ねていた物が落下して部屋が散らかったり停電した位で、主人も娘も私も怪我もせず。

 

人生で一番の揺れを感じて、流石に焦りました。それも夜中の3時位だったので寝ぼけ眼のまま、訳もわからず娘を抱きしめていました。

北海道は地震が本当に少なく、仮に揺れた!と思ってもその時限りという事が殆どで。

こんなに余震が続いたり…という経験も無いので、戸惑う事が多々ありました。

 

そして、自身の防災意識の甘さなど痛感しました💦

 

カセットコンロやボンベや予備の電池なども無く、食料の備蓄なんてろくにしていません。

 

幸い、前日に買い物をしていたので豆乳を買ったり肉を買ったりしていたのは救いでした。(いまは牛乳やヨーグルトなどの乳製品がほぼ手に入らないからです)

 

ガタガタとものすごい音を出しながら家が激しく揺さぶられているような感覚。

私達の住む白石区は震度5前後だったようですが、それでもあんなに怖かったのに震度7なんてどれ程怖かっただろう。

 

亡くなった方も多数いらっしゃって胸が痛みます。まだまだ今も停電断水で困っている方も沢山いらっしゃるそうです。

 

無駄な電気はつけないように、みんな同じ部屋で過ごしながら節電を心掛けていきたいと思います。

 

こんな状況だったので当然保育園もお休みで、娘は体力が有り余っていたのでなるべく外に連れて行くようにしていました。

 


f:id:miotoo:20180910110206j:image

 

地震の前にきた台風で、たくさんのナナカマドが落ちていたのでそれを拾ったり

 

私は川の付近で落葉キノコを見つけました!

これ大好物なんです。いつも幼い時から父や兄や弟と取りに行っていました。


f:id:miotoo:20180910110320j:image

パンもお店で買えないので、自分で捏ねて作ってみたり。(緑のボウルで発酵中)

楽しく過ごす方法を見つけながら、まだまだ余震にも警戒して過ごしていきたいと思います。

 

空港探検!!

こんにちは😃

 

昨日は突然思い立って【新千歳空港】へ遊びに行きました!!

 

 

主人は普段、セミナーなどで東京に行く事が多いですが娘はまだ行った事が無かったので。

 

 

空港って、飛行機に乗らなくても色んな物があって楽しいです🤗

 

動く歩道を初めて見た娘は、怖い〜と言っていましたが手を繋ぐと自分でどうにか立てました👧✨

 

 

飛行機の飛び立つのを見学したり


f:id:miotoo:20180903112052j:image

f:id:miotoo:20180903111821j:image

 

雪印パーラーで美味しいソフトクリームを食べたり🍦これ、ホントに濃厚なのに後味さっぱりで甘すぎず美味しかったです!!!


f:id:miotoo:20180903111916j:image

 

つかの間のオフを楽しみました😻

娘は本物の飛行機にも乗りたがっていたので、産後に家族で旅行に行ける日が来るのが楽しみです🛩️✨

 

帰りにアリオに寄ったのですが、おもちゃ売り場で見つけたこんなブロック。


f:id:miotoo:20180903112511j:image 

マグブロックというそうで。

ネーミング通り、中にマグネットが内蔵されていて子供でも簡単に繋ぎ合わせられるという。

主人と娘は楽しくて夢中になって、しばらく2人で作っていました🤣


f:id:miotoo:20180903112908j:image

 

 

妊娠発覚時のお話。

こんにちは😃

 

朝は小雨が降っていましたが、今は晴れて過ごしやすい札幌です✨

 

今日は、妊娠が分かった時のお話を少ししたいと思います。

 

 

検査薬を使って、ちょうど5Wのときに分かりました。二人目なんで、調べる前から割と「これは出来たな。」と分かってしまう母体の神秘。この時点でのつわり無し。

 

これは、、二人目はつわり軽いパターン?と期待と喜び。

 

6Wに入って心拍も確認。ひとまず安心かな?

と思いきや、若干遅れてつわりがこんにちは!…

 

このつわりが、一人目とはまた違った曲者だった訳です。😨😨😨

 

初期にずっと続いたのは

『寒気、吐き気、嘔吐、動機息切れ、目眩立ちくらみ』でした💦

 

暖かい時期なのに、私はひとり長袖で震えているといった具合でした。


       f:id:miotoo:20180827113658j:image

パジャマは2枚履き。靴下を履いてストーブをたいてかじりつく。

普段は暑がりの自分が、5月の暖かい時期にこんなことしてるなんて自分でも驚きでしたが、何をしても体の底から湧いてくるような寒気でした。

 

そして、吐き気は常に。

一人目との違いは吐く「回数」でした。

 

前回は吐き気こそずっとあったのですが、実際に吐いた回数は両手で数えられる程度でしたが

 

今回は毎日毎日トイレとお友達パターンに。

それはもう、お風呂に入れば湯気や匂いで吐く。トイレまでなんてとても間に合いません。歯磨きしようとすれば必ず吐く。なんなら水を飲んだだけでも吐きました。とにかく体を縦にしていれば尚更辛いので横になりますが、だからといって眠れる訳ではなく寝不足の毎日。

 

つわりを感じてからわずか2週間の間で5キロ近くもの体重が落ち、水分もとれないせいか少しでも起き上がると目眩立ちくらみでトイレにも行くのが困難になり。

 

結果、トイレにも行きたくないしどうせ飲んでも吐くし…水すら飲みたくないと水分をとらずに一日中同じ所に寝ている生活。

お風呂にも3日とか入れずにベタベタで、鏡に映る姿は水辺に潜んでいる妖怪みたいです。汚い姿で寝てばかり。

家族への申し訳無さで、消えてしまいたいと思うほどに弱りきっていました。

 

夜になると動機息切れが更に激しくなり寝付くことも出来なくて、しまいには涙をこらえきれず泣いていると…

 

『鍼してみるか。』と主人の声。

 

はぁはぁと苦しんでいる私の左膝の近くに鍼をプスっと。具合悪すぎて細かい会話は覚えていませんでしたがそのまま数分。

 

すると、不思議な事にあれだけ苦しかった呼吸がスーっと楽になりました。吐き気はあっても動機息切れが治まった事だけで何倍もらくに感じたのです。うん、いつも通りの呼吸。

 

寝不足もあったし楽になった途端にお礼も言わずに深く眠ってしまいました。

 

この治療が妊婦になって記念すべき最初の整動鍼による鍼治療。これは一人目の時には出来なかった事です。

 

これから出産産後と様々なトラブルが襲ってくる事は分かっているので、底知れぬ整動鍼の力を、身を持って体感していきたいと思います!!!

 

 

お盆の思い出

こんにちは。

皆さん暑い中、体調崩されていませんか??

 

お盆も終わって北海道はあっという間に秋の気配が。

 

 

早いですね〜、お盆明けたらもう秋だよっていつも言われていますが本当にその通り。

 

 

窓なんて開けて寝られません(¯―¯٥)

 

 

北郷通りはり灸整骨院も、8月16日(木)にお休みを貰ってお墓参りに行ってきました😄✨

 

先に室蘭へ行き、そのあとに洞爺へ。

 


f:id:miotoo:20180821101255j:image

白鳥大橋も通りましたが、あいにくの雨。

でも室蘭やきとりを食べて満足‼

(写真は撮りそこねました😂)

「やきとり」と言っても、お肉は豚さんなんですけどね。甘じょっぱいタレが絡んで、間に挟まった玉ねぎも良い仕事してます。


f:id:miotoo:20180821101344j:image

途中、ルスツにて大好きなみそまんじゅうを買い♡(娘も気に入ったようです)


f:id:miotoo:20180821101358j:image

洞爺の道の駅で新鮮安いお野菜を。長ネギは8本で180円。やったー!

 

実は二人目がお腹にいる私。

ドライブは大丈夫かな?と思いましたが、しっかり楽しく過ごせました‼

 

次回から妊婦になってからの様々なトラブルに対しての整動鍼での治療効果や、一人目との違い。などなど小分けにして載せていきたいと思います!

 

あ、お盆に入る前には娘を初めての海水浴にも連れていけました。


f:id:miotoo:20180821102019j:image

 

短い夏休みでしたが、とても有意義に過ごせました✨

はてなブログ始めました!!

 

 

こんにちは、先月からからはてなブログを始めさせて頂きました(*^^*)!!

 

今回はスマホでの投稿になります。

前回までの記事は、以前当院のホームページで書かせて頂いていたブログをこちらに移動させてきたものです。

 

なので、私の記事を初めて読んだよ!という方もいらっしゃると思いますので軽く自己紹介を。。

 

私と夫は北海道札幌市に住む夫婦で、鍼灸整骨院を経営しております。今年の5月で開院から3年になりました。

 

開院のすぐ後に娘も産まれ、9ヶ月の頃に保育園デビュー。慣らし保育に時間がかかったのでまともに通い始められたのは10ヶ月に入ってからですが(・o・)

 

それからは自宅と職場、保育園の往復の毎日を過ごしています(*゚∀゚)

ありがたい事に全て徒歩圏内なので、とても快適です!!!

 

開院当初とは治療方針も変わり、見える景色もガラッと変わりました。

 

過去の記事にも書きましたが、今は鍼(はり)治療を中心にした治療をしております。

 

鍼??マッサージなら分かるけど‥ 

 

なんだか得体が知れないし、効果の程は?とお思いの方が多数いらっしゃると思います。

 

そんな、得体の知れなさからなんとなく恐怖を感じる人。分かります。

 

私は鍼灸師ではないので伝え方が拙い部分が多々あるとは思いますが‥

 

少しでも鍼灸を身近に感じて頂けたらなと思います!!!

 

札幌は最近一気に夏の終わりを感じさせる気温です。

 

日中は暖かいですが、朝晩の寒暖の差には体がついていきません(¯―¯٥)

みなさん、体調管理はくれぐれもお気をつけください。

 

こちらの七夕は明日なのですが、娘のお願い事は果たして叶うのでしょうか、、、


f:id:miotoo:20180806102638j:image

 

春の訪れ。

こんにちは、北郷通りはり灸整骨院の山本三織都です!

札幌でもようやく春がやってきました!!

 

 

 

 

公園内のブランコやシーソーも解禁になり、親子揃って大喜びです。

(北海道では雪が積もるので、冬の間はブランコやシーソーなどは縄で結ばれたり、冬期間のみ撤去されたりします。)

 

 

 

先日、初めてフリスビーを持って公園へ出かけると。

 

 

娘「ママ、これなに?」

 

 

私「これは、フリスビーっていうんだよ。」

 

 

娘「クリスピー?」

 

 

私「…うん。」

 

 

 

フリスビーを差し出すと、お皿のようにして、中に砂や石ころを入れていく娘。

 

はい!ママ、ご飯できたよ!!と持ってきてくれました。

 

 

しばらくおままごとを楽しんで、今度はフリスビーの正式な使い方を見せてあげることにしました。

 

「見ててごらん、こうやって…せーのっ!!えい!!!!!!!!」

 

 

 

遠くに投げたはずの円盤は、奇妙な動きをしながらすぐそばにポトリと落ちました。

娘はにやにやしています。

齢3歳近くにもなると、笑いどころもしっかりと心得ている様子。

 

 

我が家のフリスビーは、シリコンっぽい柔らかな作りで、投げるのに少しコツがいります。去年も投げる練習をしたはずですが、体はとうに忘れてしまったようです。

 

 

という事で、いったん自分の特訓にシフトしました。

 

 

 

私が投げては娘が取りに行く。

まるで飼い犬のように、忠実に円盤を追いかける娘。

 

 

 

 

私は疲れ切ってしまい、投げ方を教えるどころではなくなりました。

 

 

それでも、ちょっとだけ投げさせてみるか。と娘にフリスビーを持たせましたが、思いっきり投げたそれは、何度やっても娘の足元に落ちるだけでした。

 

 

 

遠くに飛ばしたつもりの娘は、「あれ?どこにいったのかなぁ」と遠くに探しに行くのでした。

 

そんなこんなで、お天気がいい日には春を満喫している山本家です。

 

 

 

 

 

さて、春になると外出しやすくなり、冬の間に来られなかった患者様も増えてきています。

 

 

最近当院で多いのは、足腰の不調を訴える方。

 

 

 

そして、お腹の不調(過敏性腸症候群)のご相談を受ける事が増えました!

 

 

 

最初は他の治療(腰や肩など)でいらっしゃっていて、治療中の会話から、実はお腹の不調に悩んでいると分かるパターンがほとんどです。

 

 

 

 

下痢型、ガス型、など症状は様々ですが、この病気は他の人にお話ししずらく、ご本人様が抱えてしまうことが多いように感じます。

 

 

当院で過敏性腸症候群の治療を受けられた方も、ずっと薬をやめられなかったり、便意のコントロールがうまくいかないことで、人と一緒に出掛けることが億劫になるとのお声もありました。

 

 

それが数回の鍼治療で改善したことで、今では「先生、薬を飲まなくても大丈夫になりましたよ!」「こんなに良くなるなんて信じられない。」ととても喜んでいただいて、こんなに嬉しいことはありません。

 

 

最初の一歩はとても踏み出しづらいと思いますが、一緒に症状の改善を目指しましょう!

 

お電話でお話ししづらいという方はぜひ、LINE@からご相談ください。